![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
最新トピックス一覧ページに戻る | |||
![]() | 社長ブログ 家庭訪問 2014年 | ||||||
■今日は、土曜日を利用して毎年恒例の、4月から入社する 社員さんへのお父さん、お母さんへ ご挨拶と 会社の考え方をお伝えに家庭訪問をさせていただきました。 どのご家庭でも、厳しく指導をしてください!と背中を押された 感じでした。 子供をおもう親御さんの暖かい思いやりが伝わってきました。 アート電子は社員さんの教育に熱心にしていますと毎年 お伝えしております。しかし、決して十分な教育体制では ありません。むしろ甘い教育体制だと感じています。 アート電子にとってのお客様は、開発企業様さまであり、 エレクトロニクスに関するテクノロジーの最先端をいく お客様を、開発・技術支援をする私たちには、プロとしての スキル・ノウハウが求められる。果たしてそこに熱心に 取り組んでいるだろうか?アート電子のメンバーである、 あなたならどう考えますか。 ![]() 長期の研修に参加している社員さんが、 研修課題について、各リーダーと ディスカッションをしていました。そこで、社員さん達をさそって 昼食にいきました。 ![]() マルコム・グラッドウェルさんの 「1万時間の法則」によると、 習熟したプロになるには、 1万時間の練習(積み上げ)が必要」 だということです。そうすれば、誰でも一人前になれる。 人は平等に才能があり、だれでも平等にその才能をつかう権利を 持っているのだと思います。 しかし、その権利を使うか、使わないかは本人次第。 あなたは、入社して、何年で1万時間を積み上げることが できますか? | |||||||
最新トピックス一覧ページに戻る | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プリント基板のアート電子株式会社 〒433-8104 静岡県浜松市北区東三方町23-5 アートテクノ会館
|プリント基板設計のアート電子株式会社|静岡県浜松市|はじめての方|
プリント設計基板・製造|アート電子の技術力|FAQ|プレスリリース|トピックス
|企画・環境対応|サイトマップ|プライバシーポリシー|
Copyright c 2013 By アート電子株式会社 All Rights Reserved.